1. ホーム
  2. ルーニーズとは
  3. ルーニーズ制作裏話
  4. ルーニー誕生秘話

絵本のルーニーズ

ルーニー誕生秘話

おしゃべりプラトラーがルーニーズCEO武井にインタビュー
with 作画担当COO北村 ~2011年某日

僕ルーニー
おしゃべりな馬プラトラーまずは、ルーニーズの立ち上げ当初のお話を聞かせてもらえますか?
CEO武井武井ルーニーズの制作が始まったのは平成20年10月頃です。といっても私の頭の中の構想でしたが。
作画担当COO北村北村私が武井さんからメールをいただいたのが、翌年の3月頃でしたかねぇ。
CEO武井武井当初は、何から手を付けて良いのかわからず、とりあえず主人公の名前を考えなければと思いました。今考えてみれば、名前は後からでも良かったのでは…と思います。内容やコンセプトをろくに考えずに出発したことが後々大変なハードルとなって私の前に立ちふさがりますが、それはまた別の機会にお話ししましょう。
おしゃべりな馬プラトラーうーむ…。コンセプト然り、キャラの特性を決めてから、それにあった名前を付けてあげるのが、理想ではないかと思いますが…。
作画担当COO北村北村そのへんは、私も頭を悩ませましたし、関係者の方々の中にも、なかなか内容を理解できなかった人もいるのではないかと思うのですが、また別の機会に…ですね。
おしゃべりな馬プラトラーそうですか、別の機会ですか…。では…“ルーニー”といえば有名なサッカー選手を思い浮かべますが、モデルは彼でしょうか?
作画担当COO北村北村そんなわけないでしょう(笑)サッカーとは何の関係もないお話ですよ、これは。それに…
CEO武井武井たまにそう言われますが、違うんですよ。実はアルファベットの綴りも違うんです。ただし、当時様々な名前の情報を集め、パソコンの前で「う~ん」と唸っていた私のデスクにはサッカー雑誌があり、そこにその有名な方が乗っておられたのは事実です(笑)
作画担当COO北村北村…ん!?
おしゃべりな馬プラトラーあったんですね…そんなわけが(汗)
何もない真っ白な状態で名前から入ってしまったから、延々と悩むことになってしまったわけですね。ネーミングに根拠や理由がないのですから、何かを参考にしない限り、答えなんて出ないはずなんですよ。
作画担当COO北村北村そういえば、私は、最初にこのお話を伺った時、確か、武井さんにもチラッと申し上げましたが、ローマ神話の月の女神“ルナ”から来てるのかと思いました。ルーニーは狼だと聞いていたので、狼男と満月とか、月とは関係が少なからずありますからね。でも、これも綴りが違うんですが。私の中ではかなり先までなんとなくお話が出来上がっているんですが、ルーニーのお母さんの名前は“ルナ”に決定かなぁ…(笑)
おしゃべりな馬プラトラー後付けでも、なんとなく理由付けはできるもんですねぇ…いえ、皮肉じゃないですよ。
作画担当COO北村北村ちなみに、プラトラーという名前は、“おしゃべり”という意味の英語“prattle”から私が名づけました。どうです?
おしゃべりな馬プラトラー…おしゃべり…ですか(汗)…他にはネーミングの参考にされるものはありますか?
CEO武井武井そうですね…他のキャラクターの名前を考える際に、競走馬の名前等を閲覧して、たまにそこからチョイスすることもあります。
おしゃべりな馬プラトラーひひん!いや、ほほう、馬ですか!
CEO武井武井特段の競馬好きではないのですが、今もいろいろと参考にしています。競走馬は、おそらく世界中で合わせると数十万頭位はいるのではないでしょうか。名前を決める作業において、なにそれ?とおっしゃる方もいらっしゃると思いますが、私も同意見です(笑)
ちなみに、王様の名前は当初、“アルダン”という名前でした。アルダンは競走馬の一部から採用した名前です。しかし、統治する国の名前がカスタニアとなり、それを受けてカスタニア王に変更しましたが…。
おしゃべりな馬プラトラー…意外と単純に名前を決めておられるみたいですが、名前を決める時に重要視していることはありますか?
CEO武井武井お子様が覚えやすく呼びやすい名前ということを第一に考えていました。何の根拠もありませんが、“ルーニー”…呼びやすくないですか?(笑)
おしゃべりな馬プラトラーどうでしょう?
作画担当COO北村北村私は“らりるれろ”は苦手なほうなので…。
CEO武井武井最初は暫定的に“ルーニー”としたのですが、“名前は大事である”と思い過ぎてしまい、完全に行き詰まって、その先に進めなくなってしまったのです。絵本の物語や方向性、さらにはルーニーを含めたキャラクター自体の影も形もない時期でしたから…。ですから、ここはひとつルーニーとしておいて、発表する前にもっと良い名前があればそれに変えればいいと思っていました。そして数ヶ月の作業を続けた結果、気が付いたらルーニーという名前が私の中でピタッとハマって定着していたのです。今ではそれ以外には考えられません。
そうして、“夢の叶え方を知っている元気で前向きな男の子”というコンセプトから、ルーニーが生まれたのです。会社の名称も株式会社ルーニーズエンターテインメントとなりました。
おしゃべりな馬プラトラー…やはり、物語の方向性の前にネーミングで行き詰まったというのは、順序が無茶苦茶な気もしますが…。
作画担当COO北村北村私もそう思いますが、そんな人みたいです(汗)